スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
パンケーキの美味しいお店 - 2013.04.25 Thu
こんにちは、つるかめです!
今回は美味しいパンケーキのお店ご紹介^^
美味しいパンケーキを食べよう!
ということで円山のお店に行って参りました(σ´∀`)σオゥイェー♪
黄金伝説でも紹介されたお店の『セブンズビーチカフェ』
オーダーが入ってから作るので待ち時間ある、人気なので並ぶ、というのは勿論覚悟の上です!
待ち合わせをして着いたのは1時半ごろ。
お店には
「完売しました」の文字。
w(;`・ω・)w ェェェェエエエエエ工工ッ!!
カフェで「完売しました」を始めて見ました!店内ではお客さんが待っている様子。
11時オープンで13時にまさかの「完売」。その言葉に衝撃を受けて、逆に面白くなってお友達と笑ってしまいましたww
仕方ないので諦めて次の場所へ。
次に向かったのは『Burger and Pancake Rana (バーガー&パンケーキ ラナ)』さん
ここも30分待ちの凄い人!!!待って出てきたのはこちら。イチゴとホイップのパンケーキ。
欲張ってレギュラーサイズにしたのでお腹いっぱいになりました。

円山には可愛い雑貨屋さんや美味しいカフェがいっぱいあっていいですね~♪住みたい!
ハンドメイドでは、犬の服に挑戦して失敗彡(-ω-;)彡
捨てるのがもったいなかったので生地を再利用して作ったのはポケットティシュカバー。

なんとなく作ったので、なんとなくな出来ですwww
やっぱりきちんと手間暇をかけて作ったのと、なんとなく作ったものでは出来栄えが違うな~と改めて感じました。
『まごころ』って大事です(〃・ω・〃)
読んでくださりありがとうございました♪
2つのランキングに参加しています。応援クリックとっても励みになります。

今回は美味しいパンケーキのお店ご紹介^^
美味しいパンケーキを食べよう!
ということで円山のお店に行って参りました(σ´∀`)σオゥイェー♪
黄金伝説でも紹介されたお店の『セブンズビーチカフェ』
オーダーが入ってから作るので待ち時間ある、人気なので並ぶ、というのは勿論覚悟の上です!
待ち合わせをして着いたのは1時半ごろ。
お店には
「完売しました」の文字。
w(;`・ω・)w ェェェェエエエエエ工工ッ!!
カフェで「完売しました」を始めて見ました!店内ではお客さんが待っている様子。
11時オープンで13時にまさかの「完売」。その言葉に衝撃を受けて、逆に面白くなってお友達と笑ってしまいましたww
仕方ないので諦めて次の場所へ。
次に向かったのは『Burger and Pancake Rana (バーガー&パンケーキ ラナ)』さん
ここも30分待ちの凄い人!!!待って出てきたのはこちら。イチゴとホイップのパンケーキ。
欲張ってレギュラーサイズにしたのでお腹いっぱいになりました。

円山には可愛い雑貨屋さんや美味しいカフェがいっぱいあっていいですね~♪住みたい!
ハンドメイドでは、犬の服に挑戦して失敗彡(-ω-;)彡
捨てるのがもったいなかったので生地を再利用して作ったのはポケットティシュカバー。

なんとなく作ったので、なんとなくな出来ですwww
やっぱりきちんと手間暇をかけて作ったのと、なんとなく作ったものでは出来栄えが違うな~と改めて感じました。
『まごころ』って大事です(〃・ω・〃)
読んでくださりありがとうございました♪
2つのランキングに参加しています。応援クリックとっても励みになります。

スポンサーサイト
可愛い布生地のご紹介 - 2013.04.18 Thu
こんばんは、つるかめです!
たまに一目惚れする布ありませんか?
つるかめはそれがとても多いです!だから布ばかり増えていくのですが…ww
最近つるかめが一目惚れした布はコチラ!↓
「boscoモリモトシンゴさんデザイン 森のアートシリーズ≪シロクマのキャンプ≫」
(あ、ココをクリックして宣伝したら~とかではないです。つるかめはただ素敵だと思ったものを紹介するのが好きなだけですww)
自分の中でシロクマブームが到来しているので、この布を見た時に「ふおおおおおお!!(*゚∀゚*)」となりました。シルクハットの紳士シロクマが素敵~><
即購入。
その勢いで丁度妹に頼まれていたのでエプロンを作成!

自分の年齢を考えると、やはり子供っぽいので鞄にしても使えなさそうなのが残念。でもお子様が持っていたら絶対可愛い!
お子様いらっしゃる方、この布どうでしょう?(*´ω`*)フフフ
もう一つマイロングセラーな布がコチラ!
「伊藤尚美さんのNaniiroシリーズ」
水彩で書いたようなドット柄がキュートなのです~v
ニット生地のカラフルなドットでティーコゼー作ってみました!

裏生地は保温保冷シートをつけてみたり。どれくらい保つのか夏が楽しみですv
伊藤尚美さんの生地はほんわりと優しい雰囲気で、ニットやコットンと合っているし手触りもとても良いのでオススメです!!
最近はリバティの生地がどれも可愛くて欲しくなって困る布柄スキーのつるかめでしたw
読んでくださりありがとうございました♪
2つのランキングに参加しています。応援クリックとっても励みになります。


たまに一目惚れする布ありませんか?
つるかめはそれがとても多いです!だから布ばかり増えていくのですが…ww
最近つるかめが一目惚れした布はコチラ!↓
「boscoモリモトシンゴさんデザイン 森のアートシリーズ≪シロクマのキャンプ≫」
(あ、ココをクリックして宣伝したら~とかではないです。つるかめはただ素敵だと思ったものを紹介するのが好きなだけですww)
自分の中でシロクマブームが到来しているので、この布を見た時に「ふおおおおおお!!(*゚∀゚*)」となりました。シルクハットの紳士シロクマが素敵~><
即購入。
その勢いで丁度妹に頼まれていたのでエプロンを作成!


自分の年齢を考えると、やはり子供っぽいので鞄にしても使えなさそうなのが残念。でもお子様が持っていたら絶対可愛い!
お子様いらっしゃる方、この布どうでしょう?(*´ω`*)フフフ
もう一つマイロングセラーな布がコチラ!
「伊藤尚美さんのNaniiroシリーズ」
水彩で書いたようなドット柄がキュートなのです~v
ニット生地のカラフルなドットでティーコゼー作ってみました!


裏生地は保温保冷シートをつけてみたり。どれくらい保つのか夏が楽しみですv
伊藤尚美さんの生地はほんわりと優しい雰囲気で、ニットやコットンと合っているし手触りもとても良いのでオススメです!!
最近はリバティの生地がどれも可愛くて欲しくなって困る布柄スキーのつるかめでしたw
読んでくださりありがとうございました♪
2つのランキングに参加しています。応援クリックとっても励みになります。


紅茶と雑貨の可愛いお店 - 2013.04.15 Mon
こんにちは!つるかめです(*^▽^*)
いきなりですが今日はお気に入りのお店をご紹介しようと思います!
紅茶がお好きな方にオススメのお店です!
それはこちらの紅茶専門店NILMANEL(ニルマーネル)さん
3月に行ったのですが、時間を忘れてくつろげる、小さな隠れ家のようなお店でした^^

大きさに惹かれてつい頼んでしまったティーフロートww
手作りクッキーがとても美味しくて、帰りに買っていきました♪
他にも雑貨が置いてあって、色々眺めれて楽しいです!

紅茶教室もやってるみたいで興味津々(*´・∀・)ホォホォ♪
今度は紅茶のパフェを食べに行きたいなぁ!
いきなりですが今日はお気に入りのお店をご紹介しようと思います!
紅茶がお好きな方にオススメのお店です!
それはこちらの紅茶専門店NILMANEL(ニルマーネル)さん
3月に行ったのですが、時間を忘れてくつろげる、小さな隠れ家のようなお店でした^^

大きさに惹かれてつい頼んでしまったティーフロートww
手作りクッキーがとても美味しくて、帰りに買っていきました♪
他にも雑貨が置いてあって、色々眺めれて楽しいです!

紅茶教室もやってるみたいで興味津々(*´・∀・)ホォホォ♪
今度は紅茶のパフェを食べに行きたいなぁ!
ポッケつき仕切りがま口 - 2013.04.10 Wed
お友達に頼まれていたがま口が完成しました!
今回は初めてレジンにも挑戦して、がま口とお揃いの色のチャームも付けてみたり♪

中の生地はイチゴちゃんv

苦心した後ろのポッケ。

コンビニなんかで買い物をする時なんかは絶対必須なカード。
それを入れる為のポケットをどうしても付けたくてちょっと奮闘しました。
前の記事でも紹介した万莉さまのがま口型紙がベースなのですが、それよりも下が長めになっています。
そして後ろにカードが丁度入るサイズのポケットが付いてます。
セイコーマートのカードもバッチリです!(道産子にしかわからないコンビニww)
これもラッピングして今日送りだしてきました~(((ノ*゚∀゚)ノ゙

気に入ってくれたら嬉しいな~v
読んでくださりありがとうございました♪
2つのランキングに参加しています。応援クリックとっても励みになります。


今回は初めてレジンにも挑戦して、がま口とお揃いの色のチャームも付けてみたり♪

中の生地はイチゴちゃんv

苦心した後ろのポッケ。

コンビニなんかで買い物をする時なんかは絶対必須なカード。
それを入れる為のポケットをどうしても付けたくてちょっと奮闘しました。
前の記事でも紹介した万莉さまのがま口型紙がベースなのですが、それよりも下が長めになっています。
そして後ろにカードが丁度入るサイズのポケットが付いてます。
セイコーマートのカードもバッチリです!(道産子にしかわからないコンビニww)
これもラッピングして今日送りだしてきました~(((ノ*゚∀゚)ノ゙

気に入ってくれたら嬉しいな~v
読んでくださりありがとうございました♪
2つのランキングに参加しています。応援クリックとっても励みになります。


ムーミンマスキングテープとラッピング! - 2013.04.09 Tue
いきなりですが、当方ムーミンが大好きです。
とても好きです。
ムーミングッズは高いのですが、気に入ったのがあるとつい買ってしまいます。
ネットで見かけた瞬間にカートボタンをクリックしていたのがコレ!
ムーミンマスキングテープ!!

めちゃめちゃ可愛い~!!!ヾ(*´▽`*)ノヾ(*´▽`*)ノ
けれどマスキングテープってあんまり使う機会がない!
なのでお友達へのプレゼントのラッピングに使ってみました。
マスキングテープは可愛いのが多くて、いつの間にか増えていますしw
お友達に贈るのは、鍋つかみと鍋敷き!
今、我が家には鍋敷きと鍋つかみがいっぱいありますw
ラッピング後はこちら!

ラッピングは開いた時の一瞬の喜びですが、その一瞬って大事ですよね!
読んでくださりありがとうございました♪
2つのランキングに参加しています。応援クリックとっても励みになります。


とても好きです。
ムーミングッズは高いのですが、気に入ったのがあるとつい買ってしまいます。
ネットで見かけた瞬間にカートボタンをクリックしていたのがコレ!
ムーミンマスキングテープ!!

めちゃめちゃ可愛い~!!!ヾ(*´▽`*)ノヾ(*´▽`*)ノ
けれどマスキングテープってあんまり使う機会がない!
なのでお友達へのプレゼントのラッピングに使ってみました。
マスキングテープは可愛いのが多くて、いつの間にか増えていますしw
お友達に贈るのは、鍋つかみと鍋敷き!
今、我が家には鍋敷きと鍋つかみがいっぱいありますw
ラッピング後はこちら!

ラッピングは開いた時の一瞬の喜びですが、その一瞬って大事ですよね!
読んでくださりありがとうございました♪
2つのランキングに参加しています。応援クリックとっても励みになります。


リバティのキルトがきっかけでした - 2013.04.06 Sat
「お、鍋つかみミトンなら簡単そう!」
リバティのキルト生地で何か作ろうと、画像を見てそう思ったのがきっかけ。
これで再びハンドメイド熱が湧き上がるとはw
最初の一個目はイマイチ。バイアステープを綺麗につけたい!!と思いリベンジ。
今度は納得の出来栄え!(*´▽`*)

続いて、鍋敷きを作りたくなってミシンをタタタタ。
ミニミトンというのを見て、それも作りたくなってミシンをタタタタ。

いっぱい作ったので、お友達にプレゼントする予定のです。

作り始めるとやっぱり楽しい!
用意するのと後片づけは面倒だけどww
何かを作っているのが、どうやら自分には一番性に合っているようです。
そしてそれを誰かが使ってくれたら、嬉しい。
再び野望がメラメラしてきました!(っ`・ω・´)っ
とりあえず今度はティーコゼーとスリッパを作ろうw
(*´▽`*)
読んでくださりありがとうございました♪
2つのランキングに参加しています。応援クリックとっても励みになります。


リバティのキルト生地で何か作ろうと、画像を見てそう思ったのがきっかけ。
これで再びハンドメイド熱が湧き上がるとはw
最初の一個目はイマイチ。バイアステープを綺麗につけたい!!と思いリベンジ。
今度は納得の出来栄え!(*´▽`*)

続いて、鍋敷きを作りたくなってミシンをタタタタ。
ミニミトンというのを見て、それも作りたくなってミシンをタタタタ。

いっぱい作ったので、お友達にプレゼントする予定のです。

作り始めるとやっぱり楽しい!
用意するのと後片づけは面倒だけどww
何かを作っているのが、どうやら自分には一番性に合っているようです。
そしてそれを誰かが使ってくれたら、嬉しい。
再び野望がメラメラしてきました!(っ`・ω・´)っ
とりあえず今度はティーコゼーとスリッパを作ろうw
(*´▽`*)
読んでくださりありがとうございました♪
2つのランキングに参加しています。応援クリックとっても励みになります。


仕切りつきがま口完成! - 2013.04.04 Thu
赤ドットと青ドットの仕切りつきがま口が完成~!
まだまだ試作品ですが(^^;)
それでも形になると嬉しいのでお披露目ですwww

こちらも型紙と口金を万莉さまに頼みました(*´▽`*)
中はこんな感じ。

お友達にがま口を頼まれているので、この仕切りがま口にしようかな~と思っています。
お金を頂くので、納得してもらえるように試作品もかなり気合を入れて作りました。
開いた時に「おお!」となるのが嬉しい仕切りがま口。
今度は親子がま口に挑戦してみようかな!
そして前の記事のがま口バックを万莉さまのブログで紹介して頂きました!→がま口型紙販売と口金のお店【手作り屋・万莉】
「いつも見てるブログに自分のが!!!(ノ○゚∀゚)ノ」
とっても嬉しかったです!!
皆さんのがま口もいっぱい見れてお得な掲示板もあります!
がま口好きさんはどうぞご覧になってください~(*´∀人)オススメです!
勝手に普及しちゃうwwww
読んでくださりありがとうございました♪
2つのランキングに参加しています。応援クリックとっても励みになります。


まだまだ試作品ですが(^^;)
それでも形になると嬉しいのでお披露目ですwww

こちらも型紙と口金を万莉さまに頼みました(*´▽`*)
中はこんな感じ。

お友達にがま口を頼まれているので、この仕切りがま口にしようかな~と思っています。
お金を頂くので、納得してもらえるように試作品もかなり気合を入れて作りました。
開いた時に「おお!」となるのが嬉しい仕切りがま口。
今度は親子がま口に挑戦してみようかな!
そして前の記事のがま口バックを万莉さまのブログで紹介して頂きました!→がま口型紙販売と口金のお店【手作り屋・万莉】
「いつも見てるブログに自分のが!!!(ノ○゚∀゚)ノ」
とっても嬉しかったです!!
皆さんのがま口もいっぱい見れてお得な掲示板もあります!
がま口好きさんはどうぞご覧になってください~(*´∀人)オススメです!
勝手に普及しちゃうwwww
読んでくださりありがとうございました♪
2つのランキングに参加しています。応援クリックとっても励みになります。

